Concept

私たちの想い

CONCEPT

パンフレットをダウンロードする
ゴールは、子どもの「未来」です

ITやAIなど技術が進む中、今の職業が半分なくなるとも言われています。大人になった時に、自分で創意工夫し、動いていける人材を育てます。

私たちの教育理念

挑戦力・チーム力・表現力
  • 挑戦力

    Challenge

    失敗で立ち止まらず
    何度でも立ち向かう

    こんな大人をめざします

    人生のピンチでも、折れずに「もう一度」と立ち上がれる人に。

  • チーム力

    Team

    自分を活かし
    他者も認める力

    こんな大人をめざします

    チームの中で、人のよさも認め、自分の役割を発揮できる人に。

  • 表現力

    Expression

    自分の思いを相手に
    わかりやすく伝える力

    こんな大人をめざします

    人生はプレゼンテーション。受験も就職も、いざという時に思いを届けられる人に。

代表挨拶

MIKI・ファニットは、
子どもの母として、教員としての
私自身の経験から
「こんな場所があったらいいな」
を形にした持続可能な社会貢献
を目指す企業です。

「運動のできない人の見本」と
言われた。だから私が先生に。

代表太刀山は、大学時代にハードルがうまく跳べず、「できない人の見本」と前に出されたことがあります。『できない人の気持ち』がわかる私が、先生になろうと思った瞬間です。

「あったらいいな」がスタート。

23歳で結婚し、年子で子どもを出産。2人目出産後、家庭訪問に来た保健師さんの「毎日、変わりはないですか?」との問いに思わず涙があふれました。子育てにやりがいを感じながらも、「社会とのつながりを持ちたい」という自分の想いに気づいたのです。そこで私は1993年、友達親子3組と乳児親子向けの地域活動をスタート。口コミですぐに30組集まり、「みんなのあったらいいな」と確信します。

「仕事」も「子育て」もキャリアになる

1歳と2歳の子ども達を育てながら、健康運動指導士の資格を取得。「仕事と子育てどっちも大切にしたい」と、フリーランス講師へ。その後NHK福岡の体操コーナー担当や、幼稚園から大学までの教育機関で講師、1万6千回におよぶ講座や講演会の経験をする中、私の思いに共感いただく声に励まされ、起業を決意します。

私たちスタッフは、時短勤務で子育てや介護をしてる人も、有給でプライベートを充実する人も、互いの理解で「自分の時間もしっかり確保」しています。
スキルアップと時間効率を高める研修参加も推進し、やりがいある職場づくりも私たちの挑戦のひとつです。

子どもの自信は、周りの大人から

家族や先生、周りの大人が「人生を自分で切り拓く」の姿を子どもに見せるのは大事。「まだ80歳。人生これから」と話すグランチア世代との交流も刺激です。2014年MIT(マサチューセッツ工科大学ビジネススクール)ビジネスプランコンテストにて、特別審査員賞を受賞しますが、自分の足りなさを痛感した私は、翌2015年より3年間、九州大学院で経営を学びました。今後も精進していきます。

「何度でも頑張る気持ちが大事だよ」

これは子ども達が作ってくれたMIKI・ファニット標語です。未来ある子ども達の瞳に恥じない取り組みをこれからも続けていきます。

太刀山 美樹

プロフィール

太刀山 美樹

株式会社MIKIファニット 代表取締役
近畿大学・西日本短期大学 保育科講師
九州大学大学院経済学府 MBA
日本健康運動指導士会福岡県理事
教育コメンテーター / なまはげ伝道師

ここが違う!
ファニット式『自信の素』の育て方 「ここにくると楽しくて、ためになる」

レッスンの様子の写真

  • 1.5年10年と、家族のこころで成長をサポート!

    ステップアップするコースを用意。専門資格保有者や、教育機関での勤務経験者・子育て経験者で、「講師&受付」のタッグを組み、確かな目で日々の変化に気づき、認め、何度でも頑張るをサポート。(スタッフ研修にも力を入れています)

  • 2.前に立つ経験で、自信をもつ!

    レッスンで友達に見せ合う、毎月参観日、季節ごとの発表会など、人前で発表する経験を多く設定し、成長を自分で確認。「学校で自分から手をあげるようになった」「受験で役立った」とお声を多くいただきます。

  • 3.「ファニットTime」いつのまにか得意に!

    運動が苦手、人見知り、ひとりっ子も大丈夫です。レッスンのスタートは「ファニットTime」。楽しい遊びに見える時間は、教育的効果を考えたココロと体の準備運動の時間。運動基礎を盛りこみ、友達と自然にふれあいます。

だから「ここにくると楽しくて、ためになる」学校や会社とは違う、新しい仲間や先生と学ぶ場です。

こんなお悩みありませんか?

  • 諦めが早い...
  • 個性が強い...
  • 運動が苦手...
  • 自分で動こうとしない...
  • 元気があまってる...
  • 学校をすこし嫌がる... 
お任せください

MIKI・ファニットの先生は、優しくて厳しい…「ダメなときはダメ」と理由とともにきちんと指導します。なにより、ひとりずつのいいところ探しが得意です。確かな目で、変化に気づく、認める、私たちは、自信の土台を育てます。



MIKI・ファニットのレッスンで、 芯の強さ、自信の土台を育てます

まずは、レッスンを一度体験してください!

体験相談はこちらから